はくちょう座周辺 北アメリカ星雲(NGC7000)など
画像をクリックすると大きなサイズでご覧になれます。
夏の星座であるはくちょう座の周辺には多くの赤い星雲が分布しています。もっとも明るい星はDeneb(デネブ)で、その近くに北アメリカ大陸に似た形をした北アメリカ星雲があります。太陽系から2200光年の距離にあります。
ベガ(織姫星)、アルタイル(彦星)と夏の大三角を形成するデネブは太陽系から約1400光年離れており、他の2つと比べてもずっと遠くにあります。しかし、白色超巨星という非常に大きく明るい星なので、他の2つと見かけの明るさは変わりません。Sadr(サドル)は、白鳥座の十字の中心に位置する星で、約1800光年離れています。
- 2016/08/10 佐賀県小城市にて 北アメリカ星雲(NGC7000)
使用鏡筒:TAKAHASHI FSQ-85ED + QE0.73x (f=327mm) IDAS LPS-V4使用用
使用カメラ: Nikon D5300 - 2016/08/10 佐賀県小城市にて はくちょう座中心部
使用鏡筒:Zeiss Apo-Sonnar T*2/135 (f=135mm) IDAS LPS-D1使用
使用カメラ: Nikon D5300 - 2016/10/05 佐賀県小城市にて DenebとSadr周辺
使用鏡筒:Zeiss Distagon T*2/25 IDAS LPS-V4使用(f=25mm)
使用カメラ: Nikon D5300